TOP契約・解約について車庫証明申請・手数料
最終更新日 : 2024/09/30

車庫証明申請・手数料

車庫証明について

事前に契約書をお手元にご用意いただくと申請がスムーズです。

なお、パークダイレクト様を経由して駐車場をご契約いただいている利用者様は、本ページからは申請できません。
パークダイレクト様のお客様ページよりご申請ください。
もし誤って申請された場合は自動キャンセルとなりますのでご注意ください。

<保管場所使用承諾証明書発行のお申込み>

車庫証明の取得に際して必要となる「自動車保管場所使用承諾証明書」は、当社で発行します。

発行をご希望の場合は、事前に下記フォームから申請いただき、発行手数料をお支払いください。

発行前に必ず確認ください。

 ・金融機関定休日(土・日・祝等)、および当社定休日(水・ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始等)は発行ができません。翌営業日以降の対応となります。

 ・本人、又は登録されている家族・同居人からのみ申請可能です。

 ・発行は当社管理の駐車場かつ、入居者様が契約いただいている区画に限ります。

 ・賃料のお支払いに遅れがある方への発行は出来かねますのでご了承ください。

 ・振込手数料はお客様でご負担願います。

 ・入金確認後、原則データ(PDF)でお渡しします。印刷のうえご利用ください。

※送料は800円となります。
※料金は諸般の事情により改定される場合がございます。
※上記以外の納品方法は対応できかねます。

なお、「車庫証明書」自体は駐車場の所在地を管轄している警察署で発行しています。

■車庫証明書申請における必要書類
1.自動車保管場所証明申請書(警察のホームページからダウンロード可能)
2.保管場所標章交付申請書(警察のホームページからダウンロード可能)
3.使用者の運転免許証
4.保管場所の所在図
5.保管場所の配置図
6.保管場所使用承諾証明書
上記のうち、「5.保管場所の配置図」「6.保管場所使用承諾証明書」を当社で発行します。

詳細は管轄の県警察のホームページをご確認ください。

車庫証明申請フォームはこちら!

パークダイレクト様経由の利用者様は申請できません!

【車庫証明発行手数料】

1部 3,300 円(税込) (弊社への入金確認後の発送)
※厚木支店への来店以外は、別途宅急便代が600 円かかります。
600 円(宅急便)

ご質問等があるご入居者様は
入居者アプリからお問い合わせをお願いいたします。